2022年3月23日
野田市スポーツ公園の駐車場に車を置いて出発。右岸の堤防に出て下流方向へ進むが堤防はすぐに消える。一般道等をかなり迂回し常磐自動車道の手前でしっかりした堤防に出る(本当は、迂回せずに河川敷内の道を通れたかもしれない。その方がずっと早い)。常磐自動車、つくばエクスプレスを越えて新大利根橋に至りこれを渡り左岸に出る。やがて、鬼怒川と利根川との合流点が出て来る。ここからは、鬼怒川左岸を進むが、常総運動公園の先で堤防はなくなり、一般道を進み瀧下橋を渡り鬼怒川右岸に出る。さらに一般道を進み、飯沼川に架かる法師戸水門を渡り、一般道を進み、やっとのこと利根川左岸堤防に出る。芽吹大橋を渡り右岸堤防に出て野田市スポーツ公園に戻り公園内を少し走り終了。総走行距離:40.1km

堤防から野田市スポーツ公園を見る 
堤防から利根川側を見る 
下流方向を見る 
直ぐこの標識が出て来る 
堤防はここで消える、道路を迂回開始 



河川敷内にある 

ここから堤防に戻る 



常磐自動車道とつくばエクスプレスの橋梁が見えて来た 

常磐自動車道 
つくばエクスプレス 

新大利根橋に到着 
橋の手前にある碑 


新大利根橋から下流方向を見る 
新大利根橋から上流方向を見る 
左岸堤防、左側が利根川 
つくばエクスプレス 
鬼怒川との合流点、ここから先の堤防は鬼怒川の左岸堤防となる 
鬼怒川に架かる瀧下橋を渡る 
下流方向を見る 
上流方向を見る 
一般道を迂回 


飯沼川に架かる水門 

法師戸水門 
利根川左岸堤防に出る 

ここから堤防へ出た 

芽吹大橋が見えて来た 
芽吹大橋を渡り右岸堤防に出た 
野田市スポーツ公園に戻って来た 
野田市スポーツ公園
