第12回富士山マラソン

2023年11月26日
天候:晴

河口湖は日差しがあり11月末にしては暖かい中、スタート。給食が豪華で感激。シャインマスカット、味噌汁、海苔巻き、黒糖パン等。3日前の山行の影響か、後半足の上りが重かったが、最後の5キロ程を頑張って、昨年より早いタイムで完走。

軽井沢ハーフマラソン2023

2023年5月14日
天候:曇り

初参加。道は狭いところもあるが比較的平坦で走りやすいコース。今にも雨が降りそうな天気だったが、最後までもった。前半ゆっくりして後半パワー全開のつもり&2回トイレ待ち&関門時間無頓着があだとなり、湯川ふるさと公園出口の11.3㎞第2関門(1時間25分)で制限にかかってしまった。ロープが張られてしまい、呆然。数秒オーバー、「あとxx分で関門閉鎖」とか言ってくれたら、充分聞こえる距離にある公園のトイレ待ち(7,8分かかった)しなかったのに残念。来年はリベンジしたい。

かすみがうらマラソン2023

2023年4月16日
天候:晴

土浦駅西口のコインパーキングに駐車して会場へ。前半セーブして30キロ過ぎから頑張るつもりが、足が重くなかなか思うように行かない。それでも、最後の3キロを7分台、6分台、5分台でしめて、完走。

第55回記念 青梅マラソン

2023年2月19日

多摩川河川敷にある青梅市民球技場の駐車場に車を置き会場へ。最近の大会はゼッケン等は事前郵送で当日受付はないものが多いが青梅はあり、河辺小学校で受付を済まし、着替えてスタート地点へ。道が狭いので、思うようには走れない。折り返してからは下り基調ではあるが、途中の2、3カ所の登りは意外ときつい。東青梅駅辺りから、最後の力をふり絞ってゴール、完走。

北海道マラソン2022

2022年8月28日
天候 曇り後晴

3年ぶりの開催。計4回目の参加。走り込みが全く足りていないが、今年から制限時間が5時間から6時間に伸びたので、前日軽く山に登ったとしても、完走はできるだろうと思って参加。確かに何とか完走はできたが、考えが甘かった。例年のバナナやバームクーヘンの給食をあてにしていたが、残っていたのは塩分タブレットだけ(前田森林公園のエイドには寄らなかった)。途中日差しが出て来たこともあり、完走後の疲労度は半端なかった。メダル、タオル、水をもらった後、芝生上でダウン、預けた荷物を回収しまたダウン、着替えてベンチでまたダウン、吐き気もする、なかなか動き出せない。走り込み不足はごまかせないと実感。コースは例年と少々違ったが、新川通りの長い直線(一般には嫌われるようだが、個人的には北海道らしく大好き)も(一部迂回があったが)大部分はそのまま残っている。終盤の北大校内のランもここまでくれば後一息、苦しいが印象的で楽しい。また、完走できているうちはまた来年も参加したい(抽選ではずれないように、または以前のように申し込み順で抽選なしを期待)。

第8回安曇野ハーフマラソン

2022年6月5日
天候 晴

抗原検査等の陰性証明が必要だったので、検査キットを薬局で購入し検査結果を写真に撮り、提示して入場。
広くて気持ち良い会場、アルプス、用水路、田んぼを眺めながらの走行、参加賞のTシャツ等々、お気に入りの大会です。後半頑張ったが、前半ゆっくり行き過ぎたのがたたって、2Hをかなり越えてしまった。年齢とともに年々スピードダウン…。

第32回かすみがうらマラソン

2022年4月17日
天候 晴のち曇り

土浦駅西口のコインパーキングに駐車し駅を抜けて会場へ進む。会場の川口運動公園は霞ヶ浦に隣接し、野球スタディアム、陸上競技場、広場等が解放されており広大。3グループに分けてのウェーブスタートで、自分は最後スタートのCブロック。コースは前半は道幅も広い。後半はレンコン畑と霞ヶ浦を左手奥に見ながらのランとなる。1km毎に表示あり、途中から看板付きとなりそこに川柳が書かれており、なかなか良くできていて笑える。トイレは短い間隔で設置されており、ほとんど待つことなくすぐ使えたのはありがたい。ペースは遅いが、ほぼ歩くことなく制限時間内で完走。コロナ感染防止対策を徹底しての開催、関係者に深謝。

第68回勝田全国マラソン

2020年1月26日
天候 曇り、最後は晴れ間も

8時30分頃、車で勝田に到着。毎年利用している駅周辺のコインパーキングは満車で焦ったが、個人駐車場に置くことができた(千円)。

Gブロックからの出発で、スタートラインを通過するのに9分ほどかかった。途中、トイレに4回ほど行き、かなり時間をロスしたが無事完走。出発から4時間を経過すると、勝田駅前からまっすぐ4キロほど伸びる広い直線の大通りは交通規制が解除されてしまい、歩道を走ることになり、ランナーも多く、信号もあり、のろのろ走行となる。この道でラストスパートできるよう、サブ4目指して頑張るか…?

勝田マラソンは、運営、会場、沿道の応援・サポート等、申し分なく素晴らしく最高の大会です。沿道の企業、団体、自治会、個人等多くの方による給水・給食・声援は、感謝感謝です。